治療中にカチカチするもの🍎

こんにちは!

受付、助手のハシモトです😋

 

みなさん歯医者さんに行ったときに「カチカチ噛んで下さい」「ギリギリして下さい」と言われ小さな紙を噛んだことはありませんか?

実はあの「カチカチ」と「ギリギリ」はとても大切な治療の工程の1つなのです!

今日はこの“小さな紙”についてお話します✨

 

それは咬合紙(こうごうし)というもので、その名の通り咬み合わせの高さを調べるためのものです。

咬合紙を噛むと、その噛んだ歯の部分にカーボンのインクが付きます。そのインクの付き方の有無で歯が接触している部分と接触していない部分を調べるのです。そして歯が強く当たる部分には濃く色がつくため、歯科医師はその部分を少しずつ削って調整します。削りすぎないようにするため何度も繰り返しカチカチ・ギリギリをして、咬み合わせが高すぎたり低すぎたりしないかを確認しながら微調整をしていきます😊

 

咬合紙は主にこんな時に使用します♪

・詰め物や被せ物を装着するとき

・マウスピースを調整するとき

・義歯を調整するとき

・矯正治療中に咬み合わせのチェックをすると

 き

他にも、咬み合わせが高い歯や擦れている歯を調べるときに咬合紙を使います☀️

 

お口の中は繊細で少しでも咬み合わせが高いだけでも痛みを感じることがあります。

繊細なお口の中を診る中で絶対に欠かせない必須アイテム、それが咬合紙です🦷✨✨

—————————————

🦷森本歯科クリニック

📍八尾市本町7-12-23

  ファミリーロード内

近鉄八尾駅から徒歩3分

駐車場あり

お気軽にお問い合わせください TEL:072-990-3900

初診の方はホームページから

24時間受付WEB予約もご利用ください。 https://morimoto-dc.jp/

-————————————

#近鉄八尾 #近鉄八尾駅西口 #近鉄八尾駅 #八尾市 #八尾 #八尾の歯医者さん #森本歯科クリニック #森本歯科 #歯科医院 #歯医者 #歯医者さん #歯科 #八尾インプラント#八尾インビザライン#八尾小児歯科#八尾小児矯正#八尾ホワイトニング#八尾笑気麻酔#八尾歯科検診#駅から徒歩3分 #土足OK #完全個室 #キッズルームあり #保育士在籍#駐車場あり #感染対策行っています #ファミリーロード