顎骨壊死と歯科の関係

歯科衛生士の森永です🍀
今日は歯科と顎骨壊死の関係についてお話します☝🏻

顎骨壊死とは顎の骨の一部が血流や感染の影響で弱ってしまい、壊れてしまうことです。
お口の中に傷口のような状態ができて、治りにくくなってしまうのが特徴です。
歯を抜いたり、インプラントのように顎の骨に処置をしたりするときにリスクが出やすくなります。
お口の中は細菌が多い場所なので、ちょっとした感染がきっかけになることがあります🥲💦

•骨粗しょう症やがん治療で「骨の薬(ビスホスホネート製剤など)」を使っている方
•糖尿病やステロイドを使っていて免疫が弱くなっている方
•喫煙習慣がある方
こういった方は、顎骨壊死が起こるリスクが少し高くなります。

抜歯や手術の前には、必要に応じて病院と連携をとる必要がありますので歯科にかかるときは 飲んでいるお薬を必ずお知らせ下さい!

————————————

🦷森本歯科クリニック

📍八尾市本町7-12-23
  ファミリーロード内

近鉄八尾駅から徒歩3分
駐車場あり

お気軽にお問い合わせください TEL:072-990-3900

初診の方はホームページから
24時間受付WEB予約もご利用ください。 https://morimoto-dc.jp/

-————————————

#近鉄八尾 #近鉄八尾駅西口 #近鉄八尾駅 #八尾市 #八尾 #八尾の歯医者さん #森本歯科クリニック #森本歯科 #歯科医院 #歯医者 #歯医者さん #歯科 #八尾インプラント#八尾インビザライン#八尾小児歯科#八尾小児矯正#八尾ホワイトニング#八尾笑気麻酔#八尾歯科検診#駅から徒歩3分 #土足OK #完全個室 #キッズルームあり #保育士在籍#駐車場あり #感染対策行っています #ファミリーロード