入れ歯が引っ付く理由

歯科衛生士の森永です!
今日は総入れ歯ってどうやって引っ付いているの?について☝🏻✨

総入れ歯は歯ぐき全体に吸着してくっついています!
原理は入れ歯と歯ぐきの間にできる薄い唾液の膜が吸盤のような働きをします。
上顎は引っ付く面が多いので吸着しやすいですが下顎は引っ付く面が少なく、舌もあるので上顎に比べると安定しにくいです💦

歯が一本でも残っていればその場にバネを引っ掛けて安定を求めることができるので歯は多く残っている方がより良い安定を求められます😊

吸着をよくするにはまず、入れ歯の内面と歯ぐきがピッタリ合っていることが大事です。それから唾液の量が適度にあることや汚れは吸着力を弱めるので清潔に保つことなどです✨

ただ顎の骨も少しずつ変化することもあるので違和感や外れやすさを感じたら、歯科医院で調整を受けてみてくださいね!

————————————

🦷森本歯科クリニック

📍八尾市本町7-12-23
  ファミリーロード内

近鉄八尾駅から徒歩3分
駐車場あり

お気軽にお問い合わせください TEL:072-990-3900

初診の方はホームページから
24時間受付WEB予約もご利用ください。 https://morimoto-dc.jp/

-————————————

#近鉄八尾 #近鉄八尾駅西口 #近鉄八尾駅 #八尾市 #八尾 #八尾の歯医者さん #森本歯科クリニック #森本歯科 #歯科医院 #歯医者 #歯医者さん #歯科 #八尾インプラント#八尾インビザライン#八尾小児歯科#八尾小児矯正#八尾ホワイトニング#八尾笑気麻酔#八尾歯科検診#駅から徒歩3分 #土足OK #完全個室 #キッズルームあり #保育士在籍#駐車場あり #感染対策行っています #ファミリーロード