虫歯治療ってどんなことをしている?

歯科衛生士の橋本です🪄

 

虫歯治療は一体何をしているのかについてご説明致します。

 

 

  1. 歯ぐきにジェルタイプの表面麻酔を塗り、麻酔をします
  2. 虫歯の部位を専用の機械を使って削っていきます。虫歯は青や赤色に染め出しながら可能な限り健康な歯質を削らないようにして治療します
  3. 虫歯の取り残しが無いかを確認し、問題がなければ詰め物をおこないます。ある程度の大きさですと、歯型を採って補綴物を作成します。(小さな虫歯であれば、コンポジットレジンとよばれる樹脂性の白い詰め物が使われます。)
  4. 詰めた部分を磨いた後、必要であればカチカチと折り紙のようなもので印をつけ噛み合わせを調整し、終了となります

 

虫歯が神経にまで到達していると、神経の処置(根管治療)になります。その場合は6〜7回の回数がかかります。

 

そうならないためにも虫歯は早期発見が大切です。歯科医院にて定期検診を受け、虫歯を発見してもらいましょう🦷

 

 

 

—————————————

🦷森本歯科クリニック

📍八尾市本町7-12-23
ファミリーロード内

近鉄八尾駅から徒歩3分
駐車場あり

お気軽にお問い合わせください TEL:072-990-3900

初診の方はホームページから
24時間受付WEB予約もご利用ください。 https://morimoto-dc.jp/

-————————————

#近鉄八尾 #近鉄八尾駅西口 #近鉄八尾駅 #八尾市 #八尾 #八尾の歯医者さん #森本歯科クリニック #森本歯科 #歯科医院 #歯医者 #歯医者さん #歯科 #八尾インプラント#八尾インビザライン#八尾小児歯科#八尾小児矯正#八尾ホワイトニング#八尾笑気麻酔#八尾歯科検診#駅から徒歩3分 #土足OK #完全個室 #キッズルームあり #保育士在籍#駐車場あり #感染対策行っています #ファミリーロード