歯科衛生士の橋本です🪄
今回は、歯の神経の処置はなぜ回数がかかるかについてご説明致します。
歯の神経の処置(根管治療)の流れ
精密検査
⬇️
抜髄(歯の神経を抜く)
⬇️
根管内の清掃、消毒
⬇️
根管内に薬剤を充填
⬇️
根管内を密閉
⬇️
土台をたてる
⬇️
被せ物を装着する
という流れになります。
見ての通り多数の段階を経て治療終了となります。
細菌が根管内に侵入し再び感染を引き起こすことがあります。膿が歯根の先端部に溜まることもあります。
感染根管治療では、初回の治療よりもさらに複雑な処置が必要となり、通常は5〜6回の通院が必要です。また、歯の構造を回復させるための被せ物を作り直す必要がある場合も多く、トータルでの通院回数は5〜7回に及びます。
したがって、全治療が完了するまでに1か月半から2か月ほどかかるのです。
そうならないためにも虫歯は小さいうちに発見し、すぐに治療を受けましょう🦷
—————————————
🦷森本歯科クリニック
📍八尾市本町7-12-23
ファミリーロード内
近鉄八尾駅から徒歩3分
駐車場あり
お気軽にお問い合わせください TEL:072-990-3900
初診の方はホームページから
24時間受付WEB予約もご利用ください。 https://morimoto-dc.jp/
-————————————
#近鉄八尾 #近鉄八尾駅西口 #近鉄八尾駅 #八尾市 #八尾 #八尾の歯医者さん #森本歯科クリニック #森本歯科 #歯科医院 #歯医者 #歯医者さん #歯科 #八尾インプラント#八尾インビザライン#八尾小児歯科#八尾小児矯正#八尾ホワイトニング#八尾笑気麻酔#八尾歯科検診#駅から徒歩3分 #土足OK #完全個室 #キッズルームあり #保育士在籍#駐車場あり #感染対策行っています #ファミリーロード